8月9日(月祝) エフエム鹿児島第1スタジオから生放送!
毎年8月に枕崎で開催のさつま黒潮きばらん海は、今年は中止となりましたが、昨年に引き続き、今年も「ラジオできばらん海」実施します! 花火のBGMのもと、枕崎エール飯で元気に頑張っている声、そして前田市長の鹿児島・枕崎市民へ向けたメッセージをお送りします!ぜひ今年もラジオできばらん海の雰囲気を楽しんでください♪
九州最大の三尺玉花火が打ち上がる鹿児島県人気の花火大会 鹿児島県薩摩半島の南に位置する枕崎市で2日間開催される港まつり。
すべてのお客様に楽しんで頂くためにお願いしたいことがございます。ご来場の前にご確認ください。マナーを守って花火をお楽しみください。
九州最大、枕崎で打ち上げられる三尺玉花火。市民の思いが詰まった三尺玉花火が上がるまでを取材しました。
今年度は,8月に小規模な花火打上を2回予定していましたが,2回目(8月14日)…
令和3年8月14日(土)に予定しておりました花火打上は荒天のため中止が決定いた…
今年度は、新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえて、三尺玉花火を含めた大規…
2021年夏。 昨年からの予期せぬ新型コロナウイルスの蔓延により、次々と…
今年はラジオでさつま黒潮きばらん海 枕崎みなとまつり 8月10日(月祝) エフ…
本日も穏やかな晴天に恵まれ、きばらん海は全ての行事を開催します。九州最大の三尺…
公式駐車場を設置(画像参照)しておりますので、お車は公式駐車場の方へお願い致し…
例年、きばらん海スタッフ・踊り連参加者・神輿参加者の皆さんが首から下げていて、…
きばらん海三尺玉花火募金、皆様のご協力のお陰様で300万円を達成しました。あり…
きばらん海三尺玉募金、目標300万円まで残り僅か・・ご協力お願いします。
まつり会場に花火観覧の有料席をご用意しております。ゆっくりとまつりを楽しみながら大迫力の花火を堪能できるのが魅力の席です。
枕崎で開催される夏祭り「きばらん海」はまつりを支える大学生・専門学校・一般の方など幅広くボランティアスタッフを募集しております。
男女とも、子供から大人まで、ゆかたの無料着付けを行うコーナーを設けています。事前のご予約が必要となりまスのでお早めに。